2014年09月06日

光学諤々 その5

エアソフトに乗せる光学サイトについてレビュー。
ARROW DYNAMIC ACOG TA31タイプ 4倍固定スコープ
光学諤々 その5
東京マルイHK416に装着

自分はゲーマータイプで、いわゆる“装備系”ではないものの、
やっぱりミリタリーで使われている光学サイトには興味がある。とくにTrijicon ACOGは花形といっていい存在だ。

さらに、エアソフト用の光学サイトとしても、低倍率スコープの有用性に注目していたので、『一個持っていても困らないんじゃないの』と自分を正当化した。

そして、いつのもようにお店で品定めをするのだが、ここでふたつミスを犯すことになる。

ひとつは事前の情報収集を怠ったこと、もうひとつはゲーム前日にお店に行ったことだ。

ロクな知識もないまま買う気だけは満々、こういった買い方をして成功した試しがない。

事実、買ってから道具箱に仕舞われるまでに使われた回数、なんと2ゲーム。
ARROW DYNAMIC ACOG TA31タイプは、ワースト記録をぶっちぎりで更新してくれた。

ARROW DYNAMIC ACOG TA31タイプ は、外観はそれなりだ。フォルムは雰囲気をつかんでいるものの、ディテールはけっこういい加減。Triliconのロゴは本来ならばエンボス仕上げとなるが、こちらは印刷。

特徴である集光チューブは機能しており、明るいところではレティクルをほんのりと赤く照らしてくれる。これが、この商品最大のセリングポイント。
光学諤々 その5
レティクルを光らせる集光ファイバー

光学としての性能は、レンズは薄暗く、倍率も本当に4倍あるのか怪しいが、マウントも不具合なく、ゼロインも取れた。

致命的だったのはアイリリーフの短さだ。

実物でもアイリリーフが短いと指摘されるACOGだが、今回購入したレプリカに関しては、度を越して短いのである。
光学諤々 その5
レイルドカバーを使ってLCT製AK102に装着。アイリリーフが短いためかなり手間にセット

レール最後端に装着した状態で、シューティンググラスでギリギリ、ゴーグルではレンズにぶつかるほど近づけないとまともにのぞけない。
つまり、かなりしっかりと頬付しないといけないため、メッシュタイプのフェイスマスクは装着できなくなる。
慣れの問題もあるだろうが、安全性を犠牲にするほどACOGにこだわりもない。
2回目のゲームでエレベーションの蓋が無くなったところで心の中で何かが折れた。

ショートスコープを選ぶ際にはアイリリーフに注意せよ。

キルフラッシュと合わせて1万円6500円。勉強代にしては痛い出費だった。




同じカテゴリー(光学機器)の記事画像
EOTechの拡大鏡
ホロサイトの劣化。ひとつの実例
準備だけはOK!
気軽にオリジナリティをアップ!
スコープを買ったらいっしょに必要なもの
レプリカホロサイトをゼロインできるように
同じカテゴリー(光学機器)の記事
 EOTechの拡大鏡 (2016-05-10 20:29)
 ホロサイトの劣化。ひとつの実例 (2016-03-07 20:26)
 準備だけはOK! (2015-01-25 19:26)
 気軽にオリジナリティをアップ! (2015-01-24 14:34)
 スコープを買ったらいっしょに必要なもの (2015-01-22 21:54)
 レプリカホロサイトをゼロインできるように (2015-01-20 10:06)

Posted by くっぱちゃん at 10:30│Comments(0)光学機器
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。