2014年11月01日

池袋フォートレスはこんなお店でした

サバゲー流行ってますね。新店舗ラッシュです。
ネットショップでも大概のものが手に入る今の時代だけど、現物を見てあーだこーだ悩んだり、衝動買いするのはやっぱり楽しい。
池袋に「FORTRESS」が本日より新規オープンということで、通勤の途中に寄り道してみました。
池袋フォートレスはこんなお店でした

店舗があるのは、JR池袋駅至近、「ビッグカメラアウトレット」隣のビル2Fというグッドロケーション。
池袋といえば、西口に老舗「アングス」、東口には「アームズマガジンショップ」がありますが、規模でいえば「FORTRESS」が最大。新宿の「ECHIGOYA」よりも大きいかもしれません。

お店についたのは10時頃でしたが、すでに行列はありませんでした。どうやら人が並びすぎて開店時間を早めた模様。特売の目玉が東京マルイの次世代2万円でしたからね。
そんなに待つこともなく店内に入ると、特売の棚にはライトや光学サイトのレプリカ品やファイヤーボールのBB弾が並んでいたので、ご祝儀代わりにBB弾をチョイス。あまり評判のよくないファイヤーボールですが、0.25g4000発で1000円なら文句はいいません。LMG使っている弟へのプレゼントにします(笑) あとはお約束のくじ引きでマルイのBB弾とSUREFIREの電池を補充して終了。

エアガンは展示も充実していて楽しいし、装備品もリーズナブルなものからペリカンのようなマニアックなものまで置いていていい感じ。ESS製品の交換パーツやサプライが充実していたのがよかったな。今度レンズ買いに行こう。

お店に清潔感もあるし、「サバゲー始めたい!」なんていう友達を連れていくのにぴったりなお店ではないでしょうか。
近くに美味しくて安い飲食店もたくさんあるので、買い物のあと一杯やりながらサバゲー談義なんて楽しいと思います。





Posted by くっぱちゃん at 11:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。