2014年11月04日

無いとやっぱり締まらないので

トップレールの上にスコープだけではルックス的に締まりがないので、バックアップサイトを用意しました。
無いとやっぱり締まらないので

Magpul MBUS 2nd Gen.のレプリカモデルです。
価格はエチゴヤ秋葉原で4000円弱。
付属品はフロントサイト用のアジャスターレンチ。
無いとやっぱり締まらないので

MBUS(Mapul Back-up SIGHT)は、その名もずばりのバックアップ用折りたたみ式小型サイト。
サイトの上側を押すとワンアクションでサイトが立ち上がるという仕組み。樹脂のインジェクション成形品のため軽量で、本物でも前後セットで100ドル程度と比較的安価です。現行品は第2世代で、最初のモデルに比べてたたんだ際の上下が薄く、サイトの背が高くなっています。
無いとやっぱり締まらないので

レールの飾りだと思って安価なレプリカ品を購入したのですが、購入時にちゃんとチェックしなかったので、作りが残念なことに気がついたのは自宅に帰ってからでした。
MBUSレプリカにありがちなトラブルとして、レールにはまらないというのがあるのですが、それは問題無し。フリップアップもワンタッチ。

問題なのは、ロック部分の溝位置が悪いため、たたんだ時の姿勢が微妙に斜めっていること。
実物は上面がフラットになるのですが、これが結構気になります。
無いとやっぱり締まらないので

このままでは安物買いの銭失いそのものなので、ひまを見つけて調整するしかないですね。




同じカテゴリー(次世代HK416D)の記事画像
RAHGにS&S ライトマウントレプリカが付かない話
職人の矜持
次世代416にSGT HK416 10.4in DEVGRU RAILを組んでみた
SGT HK416 10.4in DEVGRU RAILが到着した件
塗っちゃえ! 次世代HK416D
HK416で着せ替え遊び
同じカテゴリー(次世代HK416D)の記事
 RAHGにS&S ライトマウントレプリカが付かない話 (2016-07-10 00:15)
 職人の矜持 (2016-06-11 20:23)
 次世代416にSGT HK416 10.4in DEVGRU RAILを組んでみた (2016-01-27 12:29)
 SGT HK416 10.4in DEVGRU RAILが到着した件 (2016-01-25 10:50)
 塗っちゃえ! 次世代HK416D (2016-01-09 11:06)
 HK416で着せ替え遊び (2015-12-18 11:44)

Posted by くっぱちゃん at 18:17│Comments(0)次世代HK416D
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。