2014年12月22日
次世代HK416気分転換
30日のゲーム納めに向けて416をいじっていました。
まずは購入して放置していたG-styleハンドガード用のレールを装着。ライトやハンドストップまたはグリップを想定した位置に取り付けています。

そして、ハンドガードとグリップを取り外してインディのコヨーテタンを使って塗装します。塗る前に脱脂をしっかりとすることがポイントです。とくにグリップは手で触れる部分なので、耐水ペーパーで足付けもしておきました。
スプレーは10センチほど離してシュッシュッと手首を動かしながら、塗料を徐々に重ねていくイメージで。針金などで宙づりにできると作業が楽です。周囲に塗料が飛び散らないよう気をつけましょう。


お手軽な作業でしたが、これでハンドガードとグリップ、そしてストックの色合いと質感が統一できました。

まずは購入して放置していたG-styleハンドガード用のレールを装着。ライトやハンドストップまたはグリップを想定した位置に取り付けています。

そして、ハンドガードとグリップを取り外してインディのコヨーテタンを使って塗装します。塗る前に脱脂をしっかりとすることがポイントです。とくにグリップは手で触れる部分なので、耐水ペーパーで足付けもしておきました。
スプレーは10センチほど離してシュッシュッと手首を動かしながら、塗料を徐々に重ねていくイメージで。針金などで宙づりにできると作業が楽です。周囲に塗料が飛び散らないよう気をつけましょう。


お手軽な作業でしたが、これでハンドガードとグリップ、そしてストックの色合いと質感が統一できました。

Posted by くっぱちゃん at 07:38│Comments(0)
│次世代HK416D