2015年01月19日

くたびれた次世代をリフレッシュついでにカスタム

我が家のメインアームである次世代416。とくに調子が悪くなったり弾道がおかしくなったわけではないのですが、購入してから3万発近く射撃しているということもあってオーバーホールをお願いすることにしました。
くたびれた次世代をリフレッシュついでにカスタム

オーバーホールをお願いしたのは、VSRのカスタムや弟のRPKでもお世話になったGOEMON airsoftさん。物理的な距離は離れていますが、やり取りも丁寧ですし信頼しているので、何かあったときにはお願いすることにしています。いろんなお店の仕事を見てみたい気持ちもありますが、合う合わないもありますから、いいなと思えるお店があったら基本的にはそこにおまかせするのが私のやり方です。

今回はオーバーホールがきっかけではありますが、ちょっとイタズラ心でカスタムもオーダー。
といっても極端な内容ではなく精度重視の内容で、耐久性にも配慮した仕様にしてもらいます。確かに飛距離が伸びれば有利な局面もあるかもしれませんが、それよりもマルイ次世代ならではの優れた命中率、小気味いいリコイルといった利点を生かしつつ、GOEMON airsoftならではの味付けをしてもらえればいいかなと。ある意味それが一番難しいような気もしますが(笑)

メインアームだけに信頼性や使いやすさは譲れないところですので、それをキープした上でどれくらい性能的な伸びしろがあるのかが楽しみです。




同じカテゴリー(次世代HK416D)の記事画像
RAHGにS&S ライトマウントレプリカが付かない話
職人の矜持
次世代416にSGT HK416 10.4in DEVGRU RAILを組んでみた
SGT HK416 10.4in DEVGRU RAILが到着した件
塗っちゃえ! 次世代HK416D
HK416で着せ替え遊び
同じカテゴリー(次世代HK416D)の記事
 RAHGにS&S ライトマウントレプリカが付かない話 (2016-07-10 00:15)
 職人の矜持 (2016-06-11 20:23)
 次世代416にSGT HK416 10.4in DEVGRU RAILを組んでみた (2016-01-27 12:29)
 SGT HK416 10.4in DEVGRU RAILが到着した件 (2016-01-25 10:50)
 塗っちゃえ! 次世代HK416D (2016-01-09 11:06)
 HK416で着せ替え遊び (2015-12-18 11:44)

Posted by くっぱちゃん at 21:41│Comments(0)次世代HK416D
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。