2015年12月28日
着だーん……今!
今日は会社の大掃除なのですが、デスクに荷物が届いていました。
そう、秘密の戦略物資、ヤフオクサンタからのプレゼントです。

PTW M4 CQB−Rの中古品。前々から気になっていたトレポンですが、どんなものかなと。ほぼ衝動買い。
中古品ってストーリー性ありますよね。どんな人がどんな風に使っていたのかを想像し、ワクワクドキドキしながら入札するという。
今回入手したものは、コレクターというよりもゲーマーに近い人が使っていたような雰囲気です。外観にまつわるところはあまり気にしなかったのか、それとも複数所有であまりもののパーツで1丁組んだものなのか……。
オークションの説明文で「サイレンサーがどうしても取れない」と書いてありましたが、CRC556ひと吹きでクリア。偉大ですCRC556。

シリンダーを見てみるとフルシリンダーなので古いものかと思わせつつ、リポ対応基板になっていたり、段附インナーバレルだったりと初心者の私には謎が多い個体です。とりあえず動作は良好で、初速も88m/s(0.2g)というから使うのに問題はなさそう。

じつはM4を購入するのは初めて。
まだどういう仕様にするのかイメージもわかないので、ミリフォトや他のブロガーさんの記事で勉強しながら夢を膨らませることにします。
みなさんどうぞ良いお年を。
そう、秘密の戦略物資、ヤフオクサンタからのプレゼントです。

PTW M4 CQB−Rの中古品。前々から気になっていたトレポンですが、どんなものかなと。ほぼ衝動買い。
中古品ってストーリー性ありますよね。どんな人がどんな風に使っていたのかを想像し、ワクワクドキドキしながら入札するという。
今回入手したものは、コレクターというよりもゲーマーに近い人が使っていたような雰囲気です。外観にまつわるところはあまり気にしなかったのか、それとも複数所有であまりもののパーツで1丁組んだものなのか……。
オークションの説明文で「サイレンサーがどうしても取れない」と書いてありましたが、CRC556ひと吹きでクリア。偉大ですCRC556。

シリンダーを見てみるとフルシリンダーなので古いものかと思わせつつ、リポ対応基板になっていたり、段附インナーバレルだったりと初心者の私には謎が多い個体です。とりあえず動作は良好で、初速も88m/s(0.2g)というから使うのに問題はなさそう。

じつはM4を購入するのは初めて。
まだどういう仕様にするのかイメージもわかないので、ミリフォトや他のブロガーさんの記事で勉強しながら夢を膨らませることにします。
みなさんどうぞ良いお年を。
Posted by くっぱちゃん at 13:47│Comments(0)
│PTW M4 CQB−R