2015年01月25日
準備だけはOK!
年初に手に入れたSURE HIT31042をようやく取り付け。

ダークアースに自家塗装したノーベルアームズのトリプルナットマウントをVSRに取り付けて、シュアヒットを仮組みして前後の位置を決めます。


前後の位置が決まったらマウントリングを締め付けるのですが、この時に銃とスコープが垂直でないといけません。
そこで、カメラ用の水平器を使います。
ここで手を抜くとホップによって弾が左右に曲がってしまうからです。


取り付けが終わったら実戦向けにセッティングをしていきます。
ロングフードを取り付け、先端にフタ部分がクリアになっているキャップでレンズを保護。
バレルとストックには、カモテープを巻いてカモフラージュ効果とグリップ力を高めます。スコープにはゲーム時にカモネットを被せるのでこのままにしておきます。
最後にスリングですが、ハンドガンとのトランジションを考えて3ポイントタイプにしています。これなら手を離しても体から銃が離れません。

最後にゼロインを合わせて準備完了! なのですが、ここの所タイミングが合わなくてゲームに行けません。ゲームで知り合いになった方々から毎週のようにお誘いは頂いてるのですが……。
寂しいのでガスブロで御座敷シューティングしちゃいました(笑)


ダークアースに自家塗装したノーベルアームズのトリプルナットマウントをVSRに取り付けて、シュアヒットを仮組みして前後の位置を決めます。


前後の位置が決まったらマウントリングを締め付けるのですが、この時に銃とスコープが垂直でないといけません。
そこで、カメラ用の水平器を使います。
ここで手を抜くとホップによって弾が左右に曲がってしまうからです。


取り付けが終わったら実戦向けにセッティングをしていきます。
ロングフードを取り付け、先端にフタ部分がクリアになっているキャップでレンズを保護。
バレルとストックには、カモテープを巻いてカモフラージュ効果とグリップ力を高めます。スコープにはゲーム時にカモネットを被せるのでこのままにしておきます。
最後にスリングですが、ハンドガンとのトランジションを考えて3ポイントタイプにしています。これなら手を離しても体から銃が離れません。

最後にゼロインを合わせて準備完了! なのですが、ここの所タイミングが合わなくてゲームに行けません。ゲームで知り合いになった方々から毎週のようにお誘いは頂いてるのですが……。
寂しいのでガスブロで御座敷シューティングしちゃいました(笑)
