2014年10月13日

DOCTERサイト純正マウント

結局買うことになってしまったDOCTERサイト純正マウント。
DOCTERサイト純正マウント

DOCTERサイトは性能には文句なしだがマウントで苦労させられる。専用品がなかなか手に入らないからだ。
なので、本体を購入するときに同時に純正マウントも買ってしまうのがオススメ。

DOCTERサイト純正マウント
マウントにはネジ穴のほか固定用のダボが4つ備わり、いかにも実銃向けの堅牢な作り。
ネジもトルクスのしっかりとしたものが付属する。
いわゆるウェーバータイプでピカニティレールに対応。
本体と合体させても非常に小型軽量で、メインのサイトとしても充分に機能する。

DOCTERサイト純正マウント
背が低いため、AKのリヤサイトをレール化して搭載するつもり。M4などに使う際にはライザーが必要だろう。

これはたまたま入った池袋のアームズマガジンショップで見つけて15000円ほどで購入。DOCTER本体もあった。
アームズマガジンショップはネット販売に比べたら価格は高いけど、現物を見て購入できるのは嬉しい。ほかにも5.11のアイテムも充実してしたので、また遊びにいくつもり。

東京は台風の影響があまりないようだけど、西日本の方々は大変なようですね。お見舞い申し上げます。
今週末こそ秋晴れとなりますように。




同じカテゴリー(光学機器)の記事画像
EOTechの拡大鏡
ホロサイトの劣化。ひとつの実例
準備だけはOK!
気軽にオリジナリティをアップ!
スコープを買ったらいっしょに必要なもの
レプリカホロサイトをゼロインできるように
同じカテゴリー(光学機器)の記事
 EOTechの拡大鏡 (2016-05-10 20:29)
 ホロサイトの劣化。ひとつの実例 (2016-03-07 20:26)
 準備だけはOK! (2015-01-25 19:26)
 気軽にオリジナリティをアップ! (2015-01-24 14:34)
 スコープを買ったらいっしょに必要なもの (2015-01-22 21:54)
 レプリカホロサイトをゼロインできるように (2015-01-20 10:06)

Posted by くっぱちゃん at 21:17│Comments(0)光学機器
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。