スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年12月15日

気がつけば10年。思えば激安

エアガンのメンテナンスやカスタムには工具が必要ですよね。
いまの時代、ホームセンターまで行かずとも100円ショップでもちょっとした工具は手に入ります。でも、そういった工具は精度が低く、ネジ山をなめてしまったり、すぐ工具そのものが使えなくなってしまいます。また、作業中に必要な工具がすぐ用意できないのは非常にストレスになるため、工具はある程度の品質のものをセットで所有しておくのがオススメです。

以前は自動車のメンテナンスもある程度自分で行っていたので、大型の工具箱も所有しているのですが、犬小屋のような現在の住居では場所ふさぎなので、実家に置かせてもらっています。その代わりに手元に置いておくようになったのが、写真のWeraのビット・ドライバーセットです。
ビット・ドライバーは、差し替え式のドライバーに各種のビットを取り付けることで多様性をもたせた便利工具。専用のドライバーに比べれば作業性や耐久性は劣るものの、それほどトルクの必要としない作業にはぴったり。
私の所有しているセットには、プラス、ポジドライブ、ヘックス、マイナス、ヘクスローブ、スクエアがそれぞれ数種類ずつ30個入っています。この入れ物も優れもので、ビットを収める部分が連結していて、使用時には立たせて取りやすくなる一方で、収納時には寝かせてスペースをコンパクトにします。エアガンいじりに必要なビットがほとんどそろっているので、ゲームに行くときにバッグに放り込んでおけば、現地でトラブルが起きても大体解決できてしまいます。

Weraはドイツのドライバー専門メーカーで、特徴的なデザインのグリップは握りやすく、手がオイルで汚れていてもすべることがありません。ここには写っていませんが、ドライバーセットもWeraで揃えていますが、ネジに吸い付くようにグリップしてくれるので、本当に信頼して使えます。Weraの工具は価格が高く、ビット・ドライバーセットで1万円以上、ドライバーも1本1500〜3000円ほどします。しかし、私の工具は購入から10年以上経っていますが、いまだにダメになる気配がありません。きっとこれから先10年使っても問題ないでしょう。今の時代の感覚からするとずれているのかもしれませんが、最高の道具を20年使えるのだとすれば、私にとってWeraの価格は激安です。  


Posted by くっぱちゃん at 11:44Comments(0)